短編がうまく繋がって面白さがアップしていました、小説『陽気なギャングの日常と襲撃』(伊坂 幸太郎)

 伊坂幸太郎氏の独特な銀行強盗団シリーズの第2弾となる今作は、どこか短編小説がうまく融合して一つの物語へとつながっていった作品で楽しめました。

嘘を見ぬく名人は刃物男騒動に、演説の達人は「幻の女」探し、精確な体内時計を持つ女は謎の招待券の真意を追う。そして天才スリは殴打される中年男に遭遇――天才強盗四人組が巻き込まれた四つの奇妙な事件。しかも、華麗な銀行襲撃の裏に「社長令嬢誘拐」がなぜか連鎖する。知的で小粋で贅沢な軽快サスペンス! 文庫化記念ボーナス短編付き!
(小説のあらすじより)

 今作は、主人公たちのそれぞれの日常の一シーンから楽しめました。
 そんなそれぞれの主人公のちょっとした出来事が展開していって、それが実は一つの物語としてつながっていく内容となっていて、そのつながっていく展開がすごく面白く読み入らせられました。

 前作から同様、4人の銀行強盗の一人ひとりが、ちょっとした不思議な能力を持っています。これが、伊坂氏の独特な不思議ワールドが楽しめる要素になっています。
 成瀬はリーダー格で、寡黙で解決策といった計画を考える役で、ウソを見破るという特殊能力を持っています。
 響野は、物凄いポジティブな性格で、しゃべりの天才のような能力。
 久遠は、大の動物好きで、人より動物ってぐらい。その久遠は、スリの名人という能力を持っています。
 最後に、雪子。一時の母で、類まれなドライヴィングテクニックを持っていますが、特殊能力はこれではなく、正確な時間間隔を持っています。
といった感じで、それぞれに特殊能力、性格があって、それぞれがうまく融合して、物語が融合していくのが楽しめる作品となっていました。

 前作から私が魅了されている、主人公たちに襲い掛かる問題に対し、どうやってその問題を解決されるのか? という最後の最後の展開も楽しめます。
 問題に対して、主人公たちがうごいていきます。それに対し、読んでいる側の私もこういう解決策かと推理しますが、それがいい感じで裏切られていきました。
 前作の解決策で魅了されましたが、さすがに今作は2作目なので、その解決策もハードルが上がります。それでも、さすが伊坂氏です。今作も最後の最後まで魅了させてくれました。

 しかも、物語を読んでいっても、相変わらずのテンポがよく、ユーモアもあり、楽しめます。
 何気に楽しめる作品となっていて、じっくり腰を据えて読まないと楽しめないわけではなく、気軽にも読める作品となっていました。もちろん、じっくりよめばさら楽しめるとは思います。